サボテンと多肉植物のジャングル、芳明園

大阪府柏原市のサボテンと、多肉植物で有名な芳明園というところに行って来ました。
近鉄の教育大前駅で降りると、何にもないところでした。

ビニールハウス

ビニールハウスの中だと聞いたのでここかと思ったけど、違った。
中はなんもない。

 

芳明園

駅から歩いて15分ぐらいで到着。風貌はすでにかなりワイルド。

 

芳明園

中はもわっとしてます。外よりだいぶ温かい。
メガネもカメラのレンズもめっちゃ曇る。

 

このトゲトゲの奴、花キリンってゆうらしいです。

 

柱サボテン

いろんなもんがうにょうにょと生えてます。

 

柱サボテン

柱サボテン

 

サボテン温室

見て分かる通り、そこらじゅうです。楽しすぎる。

 

サボテン

なんてゆうサボテンかわからんけど、イカス。

 

金鯱

丸いサボテンでかすぎ。かついで帰るんやったら持って帰ってええって言ってました。無理やろ

 

アガベ

道が通れるように葉っぱが切られてるやん。

 

このビニールハウスが4つもあります。

 

花キリン

これめっちゃかっこいい。

 

多肉植物

これは多肉植物がメインのビニールハウス。面白い形のがいっぱい。

 

サボテンジャングル

絡まり合ってます。混沌としてます。最高です。

 

この4匹買ってしまいました。宝探しみたいでした。
ここは植物園より楽しいです。
オススメ。

投稿日: 作成者: junichi

サボテンと多肉植物のジャングル、芳明園 への4件のコメント

  1. 南澤 雅也 より:

     芳明園 さん、おひさしぶりです。京都の南澤です。以前、芳明園でいただいた、スタペリア・ギガンティアが、2つも、大株となり、径、40cm以上となり、花は、掌大の、巨大なのが、花盛りであります。開花に至る、育て方も、習得いたしましたので、次なるものも、育ててみたく思います。つきまして、お願いですが、このスタペリアの、グランディフローラ、或いは、スタペリア・ヒルスタ(犀角)の、できれば、大株は、無いでしょうか?あるようでしたら、サイズと、価格をお知らせいただければ幸いです。宜しくお願い致します。
    南澤

    • junichi より:

      南澤さん。
      申し訳ございません。当サイトは個人運営のブログで、
      芳明園に行った時のことを記事にしたもので、芳明園さんではありません。

      少し見たところ、芳明園さんの公式サイトは見当たらないようですね。
      期待に添えずすみません。

  2. 匿名 より:

    場所のアクセス教えてくざさい

  3. 田尻和人 より:

    芳明園様、お久し振りです。枚方市の田尻と申します。平成19年の春頃に多肉の玉蝶七福神をオーダーして以来足かけ10年間1度もオーダーしていませんでした。ので、近日多肉の玉蝶或いは七福神のどちらか在庫がある方をオーダーしたいと思っていますので、宜しくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。