初めて沖縄に行くことに。サンゴのある海に行ったことないのでめっちゃ楽しみ。
格安航空会社のピーチで那覇までフライト。関空にはピーチ専用のターミナルがあって他の航空会社からは隔離されてます。
座間味フェリーのりばの泊港まで歩いていたら、上から下に伸びているサボテンを発見したと思ったら、ドラゴンフルーツだった。ドラゴンフルーツってサボテンにできるフルーツなんやな。
那覇を歩いていたらめっちゃでかいガジュマルの木を発見。沖縄は街に生えてる植物が本州と違うので、おもしろい。南国気分になる。
フェリーざまみ。
虹がちょっとだけ見える。
とても静かな海。
脱衣禁止。DO NOT TAKE OFF CLOTHES.
幸いなことに誰も服は脱いでない様子。フェリーの屋上が広いデッキになっていてとても気持ちがいい。
島が見えてきた。ちなみに右下に写ってる2本の線はトビウオです。
写真ではうまく撮れなかったけど、海面からいっぱいトビウオが飛んでいた。
海面スレスレをピュ〜とけっこう遠い距離を飛びます。自然はすごいわ。
岩がかっこいい島。
道の真中で寝る外国の方。
今まで誰も上陸したことはないであろう島。
座間味島のすぐ近くの阿嘉島というところ。海の色がすごい。
水がめっちゃきれい。底が見える。
白い砂浜。青い海。
フェリーざまみはとても楽しかった。帰りに高速艇に乗ったけどフェリーのほうが景色もよく見えるしおすすめ。でも時間が倍ぐらいかかります。
関連記事
ピンバック: 沖縄座間味島の写真旅行記 Part3 | notes of whatever (Photo Blog)
ピンバック: 沖縄座間味島の写真旅行記 阿真ビーチでキャンプ | notes of whatever (Photo Blog)