コーンウォール海岸線ハイキング

ファルマスから車に乗って30分ぐらいの地点からコーンウォールの海岸線をハイキング。

 

ビーチ

始まりの地点にあるビーチ。広くて水が透き通っている。幸運なことに泳いでいるアザラシを発見。写真にはとれなかったけど、野生のアザラシが結構近くまで来ていたので、いいものを見た。

 

ビーチ

地元に住んでいる地質学者のケイトとサムが案内してくれた。

 

ビーチ

 

_SDI1570

海はほんとに気持ちいい。

 

_SDI1573

ビーチ全体像。

 

_SDI1574

上から見ると水の綺麗さが際立つ。スノーケリングすると魚とか結構いるらしい。

 

_SDI1572

ハイキング開始。

 

海岸線ハイキング

 

 

海岸線ハイキング

この木の棒の上に登るとめっちゃいい景色。でも一番上まで登るとけっこう怖い。

 

海岸線ハイキング

 

海岸線ハイキング

 

崖

海岸線は崖が延々と続く。

 

海岸線ハイキング

 

花

黄色い花がいたるところに咲いている。

 

ハイキング

 

花

 

丸太歩き

 

ミツバチの家

海岸線からちょっと内陸に入ったところにミツバチを飼っている箱がいっぱいあった。

 

教会

あんまり人が住んでなさそうなところに小さい教会があった。

 

ステンドグラス

 

ステンドグラス

中はステンドグラスがある。とても静かで誰も居ないようだった。

 

教会の墓地

教会の外にあったお墓。

 

椿

椿の花のシーズンみたいだった。いっぱい咲いていた。

 

ヨット

湾になってるところにはヨットやつり船がいっぱい停まっている。

 

苔

木にはふわふわの苔が生えていた。

 

ハイキング

ハイキングの終了地点は紅茶を売っているバンが止まっていて、紅茶とスコーンを頂いた。イギリスな感じの終わり方。その後はパブ行ってフィッシュアンドチップスまで食った。完璧なイギリスな感じを味わった。

 

関連記事

イギリス、コーンウォール写真旅行記

コーンウォール海岸線ハイキング

投稿日: 作成者: junichi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。